経営・起業・販路拡大など 鹿沼のビジネスを徹底サポート
検定試験The Kanuma Chamber of Commerce and Industry

年間で約 100 万人の人たちが挑む商工会議所の検定試験。「商工会議所法」に基づき、統一基準で全国で実施される 「公的な」検定試験であり、確かな人材育成の実績が各企業から高い信頼を得ています。商工会議所の検定試験は、学校教育における 試験とは異なり、社会人として活躍できるかどうかを判定するのが特徴です。受験者は小学生から大学生、会社員、高齢者の方まで実に 幅広く、専門的な知識や技能を身に付けたり、自分自身のステップアップのために検定試験を活用しています。つまり、検定試験は社会 人としての必須のライセンスであり、目に見えない大切な財産なのです。あなたのライフプランにきっとお役に立つ資格となるでしょう!

日商簿記検定試験合格者番号

合格発表はこちら

合格された皆様おめでとうございます。
鹿沼商工会議所(電話0289-65-1111 平日8:30-17:15)

 

※簿記検定については第158回から内容が一部変更になりました。詳しくはこちら

 

2025年度日本商工会議所検定試験日程(当所実施予定分)

 

検定試験 受験料 申込先 回数 試験日 窓口申込期間 WEB申込期間 合格発表日
簿 記 1級 8,800円
2級 5,500円
3級 3,300円
当所窓口
または

当所HP
(ネット申込)
1級~
3級
170 令和7年
6月8日(日)
令和7年
4月21日(月)~
令和7年
5月12日(月)
令和7年
4月21日(月)~
令和7年
5月11日(日)
2,3級
令和7年
6月23日(月)


1級

令和7年
7月28日(月)
171 令和7年
11月16日(日)
令和7年
9月29日(月)~
令和7年
10月20日(月)
令和7年
9月29日(月)~
令和7年
10月19日(日)
2,3級
令和7年
12月1日(月)


1級

令和8年
1月5日(月)
2級~
3級
172 令和8年
2月22日(日)
令和8年
1月6日(火)~
令和8年
1月26日(月)
令和8年
1月6日(火)~
令和8年
1月25日(日)
2,3級
令和8年
3月9日(月)
珠 算 1級 2,800円
2級 2,000円
3級 1,800円
4級~6級
1,200円
当所窓口 1級~
6級
234 令和7年
6月22日(日)
令和7年
5月2日(金)~
令和7年
5月22日(木)
令和7年
6月27日(金)
235 令和7年
10月26日(日)
令和7年
9月8日(月)~
令和7年
9月25日(木)
令和7年
10月31日(金)
236 令和8年
2月8日(日)
令和7年
12月15日(月)~
令和8年
1月8日(木)
令和8年
2月13日(金)

→簿記検定インターネットお申込み

 

■簿記検定試験実施要項■

開始時刻
1・3級:午前9時00分
2級:午後1時30分

合格発表

鹿沼商工会館正面入口外掲示板 午前9時から

鹿沼商工会議所ホームページ  午前9時から

  • 団体申込の方は各団体担当者へお問い合わせ下さい。
  • お電話、メール等での合否・成績に関するお問い合わせは、固くお断りいたします。
合格証書の交付日 ※保存期間は試験日より1年です。保存期間経過後は交付できません。
鹿沼商工会議所窓口1階でお渡しします。
※本人確認のため、受験票又は身分証明書をお持ち下さい。
郵送希望の方は着払いにて送付いたします。総務課までご連絡ください。
・団体申込の方は、各団体でお受取り下さい。

申込方法
※窓口・インターネットの2つから選べます。
1.窓口申込
申込期間内に所定の受験申込用紙に必要事項をご記入の上、受験料を添えて窓口までお申し込みください。
  • 受付時間:平日8時30分~5時00分
  • 団体申込みの場合は学校の定める申込期間内に受験申込書及び受験料を担当の先生に提出してください。

 

2.インターネット申込(簿記のみ)

  • 上記「簿記検定インターネットお申込み」のリンクからお申し込みいただけます。

 

お問い合わせ
鹿沼商工会議所
〒322-0031 鹿沼市睦町287-16
TEL 0289-65-1111
※詳細は日本商工会議所検定HP(https://www.kentei.ne.jp/)を御覧ください。

 

メールのお問い合わせは、
お問い合わせ総合窓口から

お電話は、フリーダイヤル
0120-910-441
繋がらない場合は、
0289-65-1111まで。 受付時間:平日8:30~17:15